yokonoritakeの日記

yokonoritakeの日記です。

伊豆の高速道路は観光地の割にはやはり少ないと思う。

静岡の観光地として伊豆があります。
ここへ出かけると思うことは伊豆の観光地は高速道路がやはり少ないということです。

 

東京から伊豆へ行くには東名を通り、小田原厚木道路を走り、真鶴付近までは高速やバイパスでいけます。
ただそこから先は高速道路がないのです。

真鶴ブルーラインや熱海道路はあります。
たしかにこれは早い道路です。

 

ただここから先の区間では高速道路のような道路はほぼ皆無です。
伊東、伊豆高原、東伊豆、河津、下田、松崎、土肥、戸田、沼津と非常に広い範囲で高速道路がありません。

 

同じような半島である紀伊半島和歌山県三重県では高速道路があります。
千葉の房総半島でも館山まで高速道路が通っているのです。

 

伊豆だけがこれだけ大きな観光地でありながら、高速道路の乏しい場所になっています。
また鉄道も下田までは長い時間がかかるため観光地としてのアクセスはいまいちです。

 

そのためか伊豆半島の所得は南に行くと低くなっています。

 

現在伊豆縦貫自動車道という道路が一部完成しています。

www.cbr.mlit.go.jp

この道路は東名の沼津から三島〜修善寺〜天城北までを現在結び、将来的には下田まで開通する道路です。
これがあれば中伊豆を通って下田までのルートが完成します。

 

ただこれでは西伊豆や沼津など海沿いの地域が外れてしまいます。
静岡県は一大観光地なので半島をぐるっと回る高速道路があってもいいはずです。

 

話を戻すとこの伊豆縦貫道路は計画通りになるでしょうが、西伊豆などの不便さはのこりますし、東伊豆などのアクセスの問題が生まれるはずです。
伊東や伊豆高原、熱海、河津、熱川は将来的にはこれらのルートとの接続性が重視されてくるかもしれません。

 

やはり高速道路ができればそちらが便利だからです。

 

 

ただ伊豆半島も海沿いを走る高速道路はやはり欲しかったと思います。
地形の問題から難しい場所ではありますが、もしこれがあれば伊豆高原以南ももっと賑やかな観光地になっていたかと思います。

もちろん静かな観光地は良いのですが、アクセス性の問題が解消できるかどうかは伊豆では重要な問題点になるはずです。

 

現在は伊豆縦貫道路がありますが、これが伊豆湘南道路として函南〜熱海〜湯河原〜真鶴〜小田原まで接続するような計画もあります。
どちらにせよこのような高速道路を作って欲しかったと思います。

伊豆へ行く時は伊東あたりまでなら気が進みますが、河津や下田は遠く感じてしまうのでやはり大変です。
できればバイパスのような走りやすい道路でもあれば、伊豆の南の観光地も行きやすくなると思います。